SDGs達成の先にある
安心・安全・快適な暮らしの
ためのアイデアの
実現が
ベストライフアワードのゴールです。
株式会社オルトメディコは創業から、人々の生活を安心・安全・快適にしていくことを最終目標とし、研究者として「食」というヒトの身体構成、基本生活に関わる重要な観点から人々の生活を安心・安全・快適にするための明るい未来を目指した開発に取り組んでまいりました。
現在、世界では社会が関わる問題を解決し、一丸となって世界全体で明るい未来を作っていくための様々な持続可能な開発目標 (SDGs) が設定されています。SDGs達成の先には安心・安全・快適な暮らしがあり、これは我々が創業当初より掲げていた目標でもあります。真に人々のための開発に繋がっているか、やはりヒトを対象に評価する以外、その効果や影響を評価することはできません。我々ができることはヒトを対象に効果や影響を検証することであるため、我々が持つノウハウとともにSDGsの達成を目指す仲間を募っています。
総額3,000万円相当の研究助成、
わたしたちの知識や研究技術を
使ってアイデアを具現化しませんか?
弊社は、日々多くの企業様の商品開発や分析をアンケート調査やヒト臨床試験の実施運営などの形でお手伝いしています。大学との共同研究や独自で多くの試験参加モニターも抱え、幅広い製品の種類に対応し、スピード感を持って業務をおこなっています。ヒト臨床試験の実績件数は他社を圧倒するほどです。(UMIN登録件数も業界No.1です)※2022年3月現在
その経験や研究実績を活かして世の中のためになる、より良い生活になるアイデアを一緒に形にしたいと考えています。
BEST LIFE AWARDは、
人々のQOL向上の開発に従事している
個人または団体が持つ未活用の
アイデアを実現するための
プロジェクトです。
民間企業等において人々の生活の質 (QOL) 向上にむけた開発を計画している
個人または団体を対象とし総額3,000万円相当(1年以内)の研究助成として
様々なプロジェクトにご活用いただけます。
対象分野
-
- 食品
(素材) - 健康の維持・増進、または美容への貢献が期待される食品素材原料
- 食品
-
- 食品
(最終製品) - 健康の維持・増進、または美容への貢献が期待される食品 (販売予定商品または販売商品)
- 食品
-
- 疫学調査
- 健康維持に資する開発に向けた国民対象調査
-
- お菓子
- 予防・健康づくりが期待される食品 (菓子・おやつ)
-
- 生活用品
- バス・トイレ、サニタリー、繊維 (服飾) など、生活空間での使用がQOL向上に貢献すると期待される製品・技術
-
- 健康機器
スポーツ用品 - 健康状態及び生活習慣の状況の把握を支援、もしくは健康づくりの実践を支援する機器・スポーツ用品
- 健康機器
-
- 日本産の
特産食品 - 日本国内の特産食品
- 日本産の
助成内容
本企画は株式会社オルトメディコが提供するサービスを通して、人々の安心・安全・快適な暮らしを目標とした皆様の研究を助成するものです。そのため、申請者が研究を遂行するにあたり株式会社オルトメディコに次の業務を委託する場合に限ります。
- アンケート調査
- 座談会
- 臨床試験 (介入研究、観察研究)
- 論文作成
- 機能性表示食品届出代行
- 研究会の立ち上げ・運営
- 栄養調査 (CAND)※1
- ニュートリゲノミクスサービス
- 国際支援※2
- ※1 弊社開発の「栄養価日記 (Calorie and Nutrition Diary; CAND)[New Food Industry 2019;61(10):721-732.]」を使用する場合に限ります。
- ※2 ヒトを対象とした臨床試験において、既に日本国外でエビデンスを取得しており、同じ素材と用量で日本人でのエビデンス取得をご検討されている方に限ります。
審査方法
次の審査員で構成される選考委員会において決定します。
-
- 矢澤一良先生
- (PhD, 早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構規範科学総合研究所 ヘルスフード科学部門 部門長)
-
- 髙良毅先生
- (MD, 医療法人社団盛心会タカラクリニック 理事長)
-
- 窪田倭先生
- (MD, PhD, 三多摩医療生活協同組合国分寺診療所, 元聖マリアンナ医科大学医学部教授)
-
- 安藤啓一郎先生
- (弁護士, 須田総合法律事務所 副代表)
募集中のアワード
以下より、募集中のBEST LIFE AWARDの募集概要がご覧いただけます。
過去のアワード
以下より、過去に実施したBEST LIFE AWARDの募集概要および受賞者がご覧いただけます。